たろすけじろママ(+実は管理栄養士)

北国ガーデニングと栄養について発信して、日々に”ほっとする緑”と”人の為になる栄養”をお届けしたいブログです

サントリーナの失敗と教訓【北国フラワーベッド】

こんばんは、たろすけじろママです。

 

昨年購入し植え付けていたサントリーナ】

 

サンゴのような葉がおもしろい!

葉がシルバーできれいなお色、形も面白くてサンゴのよう、香りも爽やか系の松の木(?)のような香り、なんだかスッキリする香りです。

 

お洒落な葉でガーデニングを楽しませてくれる子で、今年も楽しみだな~と思っていたけど、植え付け場所、失敗してました

その場所とは、こちらです。

え?どこ?

サントリーナ」はどこだ?ゲームになっちゃうレベル。

なお、正解は、ここです👇

いたーーーーーーー

めちゃくちゃ日陰。ずっと日陰。

 

オオデマリの成長を舐めてました。木は茂って、強いです。(そこがいい)

 

取り急ぎ、植え替えます!

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。